オーストリア 「女帝」マリア・テレジア 後編 オーストリアの「女帝」 オーストリア継承戦争を無事乗り切ったマリア・テレジア。彼女はいつの間にかうら若い乙女から、偉大な統治者に変わっていました。 オーストリア継承戦争中に息子ヨーゼフが産まれ、後継ぎの心配も一安心。 ... 2018.07.16 オーストリア政治家王・皇帝
オーストリア 「女帝」マリア・テレジア 前編 誕生 マリア・テレジアは、1717年5月13日、神聖ローマ皇帝カール6世の娘として生まれました。 産まれたのが女子と聞いて、宮廷の者も、ウィーンの市民も、みんなため息を漏らします。 この時、オーストリア=ハプス... 2018.07.16 オーストリア政治家王・皇帝
七年戦争 【戦史】七年戦争 目次 軍隊の無い外交など、楽器の無い音楽のようなものだ。 -フリードリヒ大王 1756年 ロボジッツの戦い 1757年 プラハの戦い コリンの戦い ロスバッハの戦い【僅か90分間の戦闘】 ロイテンの... 2018.07.06 七年戦争戦史目次
七年戦争 ロイテンの戦い【プロイセン軍とオーストリア軍の激戦】 背景 ハプスブルク家の相続の時、女性であることから、「ハプスブル家を女が相続するとは何事か」と、プロイセンからちょっかいを掛けられ、シュレジエン地方を奪われた、オーストリアの女帝マリア・テレジア。 彼女はシュレジエン地方を、... 2018.07.03 七年戦争戦史